top of page
LINE相談バナー
問い合わせバナー

ファムズデザインストア

ABOUT

-どんな人?-

アートボード 59.png

Ryoji Shibahara

PHAMZ DESIGN STORE代表

デザイン会社からのスタートではなく、ミュージシャンや画家としての経験や

独自のセンスから生み出す

”アート的デザイン”で差別化の

観点から、行政や企業から大きな

支持を得て様々な仕事を請け負う。

アーティストからデザイナー、アートディレクターへと進化し、2022年にPHAMZ DESIGN STOREを設立。

これまでに多くの商業デザインを手掛け、現在はデザインから”ブランディング”や”コンテンツプロデュース”など

多角的に依頼を受け活躍をする。

2024年に合同会社TOYOTACONCIERGEの代表となり、2025年にブランディングプロデュース会社、”株式会社OURS”を立ち上げ、さらに活動の幅を広げる。

-works-

​企業ロゴ/販促物ツール
ブランディング/チラシ
パンフレット/リーフレット
WEBデザイン/SNSコンサル
​商品パッケージ/ディレクション
​看板/ブースデザイン/企画

 

アートボード 29_edited.jpg

​ブランディング/デザインの仕事

Work History

・NTT東日本LGBTQ活動ビジュアルデザイン制作

・Allen Group(アルペン/GOLF5/SPORTS DEPO)アートディレクター

​・静岡鉄道LuLuCa20周年記念ロゴデザイン

・広報とよた2024年12月号表紙イラスト起用

・豊橋市移住促進プロジェクト「ロゴデザイン・コピー起用」

​・株式会社リクルート/ゼクシィ「誌面・裏表紙・巻頭カラーデザイン」

​・豊田市共同事業「アートでオシャレに脱炭素」立ち上げ

・豊田市役所主催アートイベント「ロゴデザイン起用」

・豊田スタジアムWRCラリーコース「チョークアート」

・名城大学国際化推進センター「パンフレット製作・作品起用」

・豊田市発注のアート作品製作「アートスツール」

・総フォロワー3万人TOYOTA CONCIERGE / OURS代表

・豊田市のメインまちなか広場「50日間独占展示」

​・各種講演会「キャリア支援、デザイン・アート講師、小学校講師」

表現すること

ARTIST CONCEPT

アーティストとは「感動させられる人」と定義しています。

それは、小さなことから大きなことまで沢山あります。

 

いつも優しい言葉をかけてくれるあの人も、

楽しいことをして笑わせてくれるあの人も、

ステージで歌っているあの人も、

街中で絵を描いているあの人も、

SNSで動画を発信してるあの人も、

 

人は誰でも人を感動させられるし

アーティストになれる。

でも、大きい、小さいはある。

誰かに大きな感動を与えるには

覚悟と努力量が必要になる。

生きていると、どうしようもない時がある。

前を向けない時がある。

人の言葉が頭をぐるぐる回って越えられない夜がある。

 

そんなとき、大好きなバンドの声や音、

大好きな映画や本、誰かが描いた絵や言葉。

それは「誰かが人生を賭け、生み出し形にしたもの」

それに触れると、

ぎゅっと心が締め付けられ大きく感動する。

その一瞬一瞬の大きな感動の積み重ねが

自分の世界を広げてくれる。

何度それに救われたのだろうか。

ライトなものからハードなものまで沢山ある。

雑貨屋さんで見る商品が

とても素敵と思えるものだったり、

ふと入ったショップで

なんか好きだと思える服を見つけたり、

時には、人生本気で変えたいと思えるような

凄い出会いもある。

それは、僕がこれまで生きてきた中で

とても大切なこと。

服も、雑貨も、音楽も、

映画も、本も、アートも。

誰かにとって何かのきっかけになったり、

前向きな気持ちになったり

泣いたり、笑ったり、

温かい気持ちになったり。

人生を豊かにしてくれる。

僕は、僕の人生の中でたった一度でも

''大きな感動''を届けられる人で在りたい。

ハンバーガーのアートイラスト作品

Scroll

bottom of page